★竹輪ん家★ヘイちゃんち★

ビーグル犬、竹輪と食とお酒と音楽ともろもろ。。 竹輪は2010年4月15日に永眠しましたが、2010.6.14二代目ビーグル ヘイゾウさんを迎えました!2009.10.26産まれの男子。

2006年06月

いつしか晴れ男?

そういえば・・・

ここのところ休みのお出掛け日に雨が降らない・・・?

先日も梅雨の真っ最中の晴れ太陽

あんなに毎週雨ばっかりだったのに・・・

久々に伊東に遊びに行ってきました。

まずは、腹ごしらえ。

鯵のタタキに、鮪のカマ焼き、金目鯛の炙り丼!

img20060622.jpg

伊豆高原ビールに舌鼓を打ち、

いざ!目指せ!城ヶ崎の吊り橋~走る

今回は海洋公園からのピクニカルコースをへたばりながら

片道約30分!ちょっとキツメの山道を歩きました足跡

img20060622_1.jpg

火サスばりの絶景を眺めてー

img20060622_3.jpg

吊り橋では、ヘップリ腰 へっぴり腰な竹輪ダッシュ

img20060622_2.jpg

いやぁ~~いい汗かいたっ。

初戦

あ~~SAMURAI BLUEやってしまいましたね。

ジーコ頼むよ~。

ってなわけで、某所で七輪で肉を囲みながら観戦!

img20060614.jpg

イキオイよくビールごくごく肉肉肉~お祭り気分です。

img20060614_1.jpg

前半の一点、すんごく盛り上がったのにー

まぁね、今からピーピー言っても終わったものは仕方ない。

次に期待しよーー

犬仲間と

月曜、ビー友、ナツモモ家&ピエトロ家とまったりしに武蔵野へ・・・

前の日の酒も抜けないまま、酷い顔をしながら

2家族とおしゃべり会開催!

いやぁ~、笑いの絶えないこのメンツは本当に楽しいです音符

おいしいお料理ご馳走様でした~~乾杯

img20060614.jpg
(モモチキとナツパパ)

話と食べに夢中で写真が全然なかったー困った

今度は武蔵野の自然を散策しようね~足跡

そして、今朝は久しぶりにサブガナ家とお散歩で会えた。

20060613102030.jpg

夏はなかなか会えなくなるので、会うには早起き必須です。

覚悟してまいりましょう。はいー


店のお楽しみ企画ー

来る7月2日お店企画でNZランドから話題の造り手を招いて

なんと沼津港から船を貸しきっての

クルージングワインパーティーを開催することになったボート

の為、手配やなんかでテンヤワンヤ魚

(って、たいして何もしてなかったり・・・)

ブログもご無沙汰だし。

img20060609.jpg

何でも、この造り手、ワインも旨ければNZ1景色の最高な

場所でワインを作っている、どうやら多分独身!?の彼。

っつーことで、将来NZランドに嫁ぐかもしれなくなったり

したらどうしましょう。きゃーー

(三十路近くの女はこんなことしか考えないのかね~?)

img20060609_1.jpg

↑この船で活きアワビ・サザエ・エビ・イカetcのBBQ!

そしてワイン三昧!今から楽しみである。。。

暇な方、一緒にいかが~?

あと、DJ求ム!

詳細は店のHP→COEURクルージングワインパーテー

うもれてます

公園で綺麗に咲き誇る花と・・・

img20060601.jpg

一緒に撮りたくても・・・

img20060601_1.jpg

うもれる

img20060601_2.jpg

うもれる

img20060601_3.jpg

もう少し努力しましょう。

img20060601_4.jpg

それにしても、暑かったーー太陽

もうそろそろ、早起きの日々が始まるねぇ・・・困った
最新コメント
RSS