★竹輪ん家★ヘイちゃんち★

ビーグル犬、竹輪と食とお酒と音楽ともろもろ。。 竹輪は2010年4月15日に永眠しましたが、2010.6.14二代目ビーグル ヘイゾウさんを迎えました!2009.10.26産まれの男子。

2005年12月

今年一年

お世話になった皆様、ありがとうございました!
竹輪もケガしたり風邪ひいたり、飼い主も胃を壊したりと、
お騒がせいたしました年でしたが・・・汗
色んな人に出会えた良い年でした!
竹輪の友達も本当にたくさん増えた!
来年は竹輪も7才!元気に過ごしたいものです。
皆様もお身体お大事に良いお年をお迎えくださいね~♪
みんなどんなお正月を迎えるのかな?ラブ
img20051231.jpg

いいとも

27日のいいともに、我が沼津を誇る男前
プロスノーボーダー山崎勇亀くんが出演!!
すごい!めでたい!ビックリ!祝

きっとファン倍増でしょう!
サインもらっておきゃあよかった・・・(失敗!)

ちなみに勇亀くんも愛犬家。フレンチブルだったかな?
次回テレビの出演は、1月12日にテレビ朝日のNANDA?という番組だそう。

今から楽しみ!音符

christmas gift

img20051223.jpg

プープーtoyとおいしいイチゴのおやつ、濃厚なチョコ味の
お手製ビスコッティ♪(人用)おいしかったよぉ~!
サブガナママいつもありがとう♪プレゼント

img20051223_1.jpg
私から竹輪へ・・・イタリア製(←ここ重要)
アーミーセーター鐘
服がハマッタだけで私は嬉しいラブ
しかし本人は脱ぎたがっている・・・(怒)

よっし!クリスマス仕事がんばるぞ~っと!
皆さん素敵なクリスマスをキラキラ
おいしいシャンパンを飲みましょうグラス

買いたい病

img20051220.jpg
久しぶりにいろんな雑誌を買った。

生活を見直すのにいい機会。(実際変えたくても変わらないが・・・)

今まで竹輪の洋服やカラーにそこまで興味もなかった私。

何故か見れば見るほど欲しくなって注文してしまう。

12月ってどうしてお金に対して気が大きくなるのでしょう。。。

ボーナスなんて無縁の私なのに・・・アウト

小旅行

竹輪と初めてペンションへお泊りを体験!

千葉のナツモモ家と東京のピエトロ家にお誘いを頂き、(お気遣い頂き)

伊豆高原で一泊してきました~!

12月で休みがないので、夜出掛け、次の日のお昼まで。。。
img20051215.jpg
愛犬の宿ラブリーワンズさん真っ白で素敵な洋館。
ここのお料理は海の幸たっぷりの和食&温泉が自慢の宿です!

豪華なお夕食だったようで・・・(トホホ今回は私だけ遅れたので残念悲しい

でも、ボリュームたっぷりの朝食と、温泉は最高でした!

(女性軍一緒に入ろうって言ってたのにぃ~お姉さま方恥ずかしかったんですかぁ?!)

そして、着いて早々、お風呂に入って、忘年会。あら・・・写真が無いっ!

皆さん朝早くからのお出掛けでお疲れだったし、

朝も早いので泣く泣く(私だけ?笑)0時頃解散しました。

言うまでもなく、一人部屋でワインをいただいて就寝。

枕が違うのか、泊まり慣れないせいか、竹輪はあっち行ったりこっち行ったり犬
img20051215_2.jpg
朝はしっかり6時半頃目が覚めて、窓から大島を望む太陽

夢のような暮らしを妄想。。。起きて、カーテンを開けて伸びをしちゃうような・・・。

こういう所に住んでたら毎日早起きできるのになぁ。。。
img20051215_3.jpg
まったり男子の同級生。左ピエトロ君右竹輪。なんか似てるでしょ?
img20051215_4.jpg
プリティー親子のナツモモちゃん

この4頭は本当にみ~んなそれぞれノンビリ系の仲良しさん♪

気があうのだハート矢

そして、ナツモモ家とはペンションでお別れ。

ピエトロ家と、シャボテン公園へ出掛けました。

外はどこも極寒だったので、温室暖かかった~木

学習能力の無い竹輪は、何度もサボテンの匂いを嗅ぎ、

チクッと鼻にトゲが刺さってました落ち込み
img20051215_1.jpg
12月の忙しない日を忘れるほどの楽しい日でした!

今度は皆でもっとゆっくりできたらいいね。

ナツモモ家、ピエトロ家、色々ありがとう。これからも仲良くしてね~ハート


公園にて

img20051210.jpg
お客さんの黒ラブハナちゃんと初めて公園で会った。
いつもは、お店の前やご近所散歩の時にしか会えなかったから、
なんだか新鮮キラキラ初めての2ショットです。
img20051210_1.jpg
そして、こういう時に限ってカメラを忘れるわたし・・・ハート割れ
携帯で撮ったけど、今回失敗~汗ごめんちょ。
竹輪のお友達、黒ラブのハナちゃんが2頭います。
今日のハナちゃんは9歳の元気一杯のお姉さまハート

カレンダー到着

365日、毎日がビーグルのカレンダーが到着!
今年、初めて達成したらしい。
img20051210_1.jpg
竹輪は、自分の誕生日、8月1日に載りましたー!
img20051210.jpg
登録してから、頼むの忘れていた・・・。やっと到着。
5冊も買ってしまった。。。
色んな顔と名前がおもしろいです。
全国のお友達もたくさん載ってるラブ
来年は是非、ピンでのカレンダー作るぞーっ!!!

落ち葉ザクザク

朝の公園を散歩。(我が家の朝は9時10時。遅っ!)
寒いけど、シャキッとします。
img20051209.jpg

最近、公園に離れてる犬がいて怖いです。。。

『こないでーっ!!』と大声で言うと、来ないので大丈夫だけど・・・

逃げ足の遅い竹輪を引っ張って引っ張って朝から大汗汗(いい運動?)

誰の犬なのか?寒いのにかわいそう悲しい
img20051209_1.jpg
*注意*写真は竹輪です。

今年最後の

お墓参りに富士霊園へ山今日の富士山。
img20051205.jpg
耳が切れそうに寒いっ雪
img20051205_3.jpg
昨日の雪が少し残っていました。雪の上しか歩かない奴足跡
img20051205_2.jpg
病み上がり一発目のちょこっとドライブでした。
img20051205_4.jpg
そして爆睡ZZZ

復活

すっかり元気を取り戻してきた竹輪ウインク
盗み食いも復活しつつあるし、お散歩にも喜んで出掛けていますうんち
『そうそう、これこれ!』って態度だし音符
尻尾もブルンブルンダッシュ
あ~本当に、犬も人間も健康って幸せ~~クローバー
皆さんもお身体お大事にどうぞいちご
楽しいお正月を迎えたいもんねっ雪
img20051205.jpg

その後の竹輪

なんだか皆に心配して頂いて恐縮ですすいませんありがとう。

今日、朝と夕方、病院に行ってきました。

朝の時点で熱がありました。血液検査は、そう心配する数値ではなく、

注射をしてもらって帰宅。夕方までに飲まず食わずなら、入院?・・・

1時間おきに様子を見ていましたが、全然変わらず困った

目も半開きで、昨日と同じまま。おやつにも一切興味なし。ひたすらぐったり。

でも、病院に行くその時!おやつの鯵を食べたOK尻尾も上がってきました。

そして病院でも他のワンコに興味深々音符尻尾振り振り犬

熱も下がっていて、表情もよさげ。

でも夜、この散歩好きな竹輪がまだ全然乗り気じゃありません悲しい

だけど、無理せず。フードは食べないけど、まだ昨日よりはおやつに

食いつくだけでもだいぶ元気そうで安心。(ホッ)

きっとすぐにまた『散歩行く?』の言葉にガンガン反応してくれそうな気がします。

6歳で初めての風邪?。。。こんなにも焦ってしまった自分がなんだか情けない。

楽しみなお泊りの予定もあるし、早く元気になってもらわないとキラキラ
img20051203.jpg

心配性すぎ?

先週から調子に乗ってあちこち連れまわしすぎたのかな?走る

昨日の夜から、伊豆高原のお友達のお家で忘年会に参加グラス

朝もシャキッと海を散歩した。
img20051201.jpg
でも、帰ってきたら・・・

ご飯は食べない、大好きなおやつにも目もくれない、そしてゲロッパドクロ

そのままぐったりして、かすかに震えている。尻尾も丸めっぱなし。

絶対におかしい。。。病院へ・・・病院

結局胃のむかつきを押さえる注射をして注射様子を見ることになった。

熱もないし・・・。今日は絶食。(って言ってもこの時間にあげてみても食べない)

亀石峠で車酔い?それとも風邪なのか?どこかで変なもの食べてしまったのか?

とにかくこんな竹輪は初めて見る。自ら何も食べないなんて(泣)

原因がわからないって言うのが、気になって仕方が無い。

体丸めて切ない顔してる竹輪くんよ~悲しい

早くいつものように元気になっておくれー力こぶ

今日は血液検査しなかったから、明日もう一度病院へ行ってみよう。
最新コメント
RSS